2013年10月1日火曜日

塩と太陽

スペイン語は、記憶力が重要となってきます。
そこで、記憶しやすいように、様々な言葉遊びがあるのですが、私たち日本人には分からないことが多いです。

感覚も違いますしね。

そこで、日本人ならではの覚え方で言葉遊びや関連性で単語を覚えていきましょう。

今日はこの二つの名詞で行きましょう。

sal (サル) 塩

sol (ソル) 太陽

意外とよく使う言葉ですが、どっちか忘れてしまうものです。
なら片方覚えて、もう片方はその反対だった、という形で覚えれば2つ一緒に覚えられてしまいます。
ただこの二つの面白い点ですが、

英語とスペイン語はかなり似ていて関連性がある言葉が多いです。

それで、英語はsan(サン)で、塩はsolto(ソルト)なので、

そのまま行けばsalが太陽でsolが塩となりそうなものですが、この言葉はなぜか反対。
salが塩でsolが太陽なのです。

意外と覚えやすいですね。

0 件のコメント:

コメントを投稿